★うんてい道.com★

モノ作りは楽しくもむずかしい。、、、コマッタリーナ(-_-;)/ ◎怖いモノ(ゴキブリ、百足、蜘蛛、高い所) ◎好物(最中、トウモロコシ) ◎趣味(PC,ドライビングシミュレータ、読書)三島由紀夫を読んで小説は芸術と気づくコマッタリーナ(-_-;) ◎コマッタリーナの座右の銘 【継続は力なり】 【意志あるところに道は開ける】

パラレルうんていクラシックにロング登り棒、すべり台、鉄棒等いっぱい(^^♪

今日は雨明けの日本晴れで本当に好かった(^^♪
複雑なオプションがいっぱいで、組み立てに疲れ果てた一日でした。

パラレルうんていクラシックに、ロング登り棒・鉄棒機能・すべり台・ロープ丸太ぶらんこ・幼児用握り棒セット・登り棒用サークルが付きます。




(詳細)
①パラレルうんていクラシック:114000円※メール取引価格
②三半規管養成ロープ丸太ぶらんこ:8800円
③ロング登り棒:18800円
④登り棒用サークル(3枚):6500円
⑤すべり台(連結タイプ):19800円
⑥鉄棒機能:9800円
⑦吊り下げ式幼児用握り棒セット(20mm×8本  24mm×8本):21600円
◎この状態での必要設置スペース:3200×1270mm

(組み立て案内URL)→ここクリック♬
画像は基本的な組み方です。
◎鉄棒は柱の幅が広い方。登り棒は狭い方に組み込みます。
◎登り棒には登り棒用三角板をはめこむ丸棒と、高さ調整ができる広い背板用の9mm穴があいた丸棒がそれぞれ2本ずつ付属しますので、画像をよく見て組み立ててください。
◎幼児用握り棒セットは反対側(狭い方)にも取り付け可能です)。隙間を埋めるドーナツ型スペーサーを使い分けてください。
◎梁はもう一段階上げることができます。

拍手[1回]

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

管理人室

HN:
コマッタリーナ
性別:
男性
職業:
具現家職人コマッタリーナ
趣味:
運転/ゲーム/映画鑑賞/読書/PC
自己紹介:
なんともかんともまことにコマッタリーナ(^_^;)

カテゴリー

あたらしい記事

(04/16)
(04/08)
(04/02)
(03/30)
(03/22)
(03/14)
(03/10)
(03/08)
(03/06)
(03/01)
(02/20)
(02/19)
(02/09)
(02/05)
(01/29)
(01/26)
(01/17)
(01/16)
(12/31)
(12/31)
(12/20)
(12/19)
(12/06)
(12/02)
(12/02)

コメント

[03/17 おさき]
[03/17 おさき]
[03/07 今野]
[02/18 みみみ]
[02/13 セバスチャン]
[02/13 セバスチャン]
[02/09 セバスチャン]
[01/10 吉川]
[01/10 吉川]
[01/09 吉川]
[01/08 吉川]
[01/07 N.N]
[12/15 加藤]
[12/14 加藤]
[12/12 加藤]
[12/12 加藤]
[12/12 加藤]
[10/08 はた]
[10/07 はた]
[10/07 はた]
[09/21 検討中]
[09/17 丸田]
[09/16 検討中]
[09/08 丸田]
[08/20 高畑]

アーカイブ

Copyright © ★うんてい道.com★ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7