★うんてい道.com★

モノ作りは楽しくもむずかしい。、、、コマッタリーナ(-_-;)/ ◎怖いモノ(ゴキブリ、百足、蜘蛛、高い所) ◎好物(最中、トウモロコシ) ◎趣味(PC,ドライビングシミュレータ、読書)三島由紀夫を読んで小説は芸術と気づくコマッタリーナ(-_-;) ◎コマッタリーナの座右の銘 【継続は力なり】 【意志あるところに道は開ける】

オーダーうんていクラシックの組み立て(おさらい)

オーダーうんていクラシックの組み立て案内(おさらい版)です。
古い記事と重複する部分もありますが、これから組まれる方用指南書でもありますので是非とも活用してください。
パラレルうんていクラシックも同じ要領です。
①梁と小柱を書き込み部分に記した番号或いはアルファベットを揃えて組みます。パラレルうんていも同じ要領です。


②木製ボルトを締めて完成です。2台(パラレルは4台)組んでください。
なお、木製ボルトは強度目的ではなく組みやすくするために存在します。

ネジ部分とボルト頭は木工ボンドのみでくっついているので接着力が落ちれば離れます。
その都度修復しながら使い続けてもらわないといけません。
パラレルうんていの場合は梱包サイズに余裕があればスライド梁を合体したままお送りしますので小柱取り付け手順も同様です。※余裕がない場合は、対でない同士を合体してお送りしますので、一旦引き抜いて対同士に組みなおしてください。


③土台用丸棒2本を使って柱を立てます。梱包したプチプチには使い道を記載していますが、どれに使うのかわからなくなっても大丈夫です。
ここに合う長さの丸棒(欠き込み幅50mm)を使ってください。
なおパラレルうんていは丸棒が3本になります。
※発送前に組み立て確認を行っており、柱の丸棒穴には丸棒を押し込んだときのへこみ跡が残っていますので、柱の方向を確認してこちらを再利用すると組みやすいです。

④柱を内側にセットして丸棒を差し込みます。

⑤丸棒の欠き込み方向を確認し、丸棒をて押し下げて柱を固定します。
スムーズに押し下げられない場合はホームセンターにある250円くらいのドライタイプ滑走スプレーを丸棒の欠き込み部分にひと吹きしてください。
最初から用意しておくのが賢いやり方です。


⑥梁の高さを左右する柱用丸棒を組み込みます。

⑦今回はいつも通りの標準の高さで組みます。
画像の位置が標準位置です。


⑧最難関(梁乗せ、、)
組んであった梁と小柱のセットを先ほど組み込んだ柱用丸棒に乗せます。
重そうに見えますが、梁2枚仕様のパラレルうんていが8~9kg程度なので、こちらは5kgほどでしょう。女性が持ち上げられない重さではないはずです。
木製ボルト頭が内側を向くのがポイントです。
パラレルうんてい生涯仕様も同様ですが、連結梁の方向確認が重要です。最も間違いやすい部分でもあります。


⑨保健用にとりあえず丸棒をはめておきます。
これで安心して?次の梁が取り付けられます。

⑩2枚の梁が付いたら握り棒を取り付けてうんてい本体が完成します。
今回は落札者様の希望で28mm握り棒を採用しました。
梁~小柱用丸棒を追加することを忘れないで下さい。※右図


⑪オプションのフロント登り棒です。
ベースとなる穴あき丸棒にユニットを差し込みます。

⑫後で登り棒をねじ込むためのネジ穴が上を向きます。

⑬木製ボルトを土台にねじ込み、ベース丸棒を固定します。

⑭こちらも接着だけのへなへなボルトなので、必要以上のねじ込みは不要です。

⑮右側も同様にねじ込みます。土台のネジ穴が見えてます。

⑯標準の握り棒を外して、ユニット付き握り棒を差し込みます。
今はまだ押し下げません。

⑰登り棒を下から差し込みます。
こねてユニットが吹っ飛ぶような扱いは厳禁です。

 
⑱言い忘れましたが登り棒に切ってあるネジ部分を下に向けておきます。

⑲ねじ穴をつぶさないように丁寧にしっかりとねじ込みます。
しっかりとねじ込むことでユニットが固定できます。
この時、ユニットが上部ユニット付き握り棒の直下に位置することが重要です。

そうでないと登り棒が傾いてしまいます。

⑳上部ユニット付き握り棒を押し下げて梁に固定します。

㉑前面のへなちょこボルトを程よい力で絞めつけてください。  

㉒これで完成です。

(追加情報です)
丸棒を押し込んだ状態です。丸棒の底の隙間が大体3~4mmになるのが正常値です。

また、丸棒を押し込んだ後には画像程度のへこみ跡(0.1~0.2mmミリ程度)がつきます。
組み立ての際にはこちらのへこみ跡を再利用するように組むと組みやすいです。
さらに、加工精度は極限まで出していますが、加工後の木の反りや捻じれ。または天候による伸び縮みなどの影響で丸棒がきつくなったりゆるくなったりし、組み立て分解のやりやすさにも影響が出ます。さらに経年劣化でのささくれや割れなども突然現れることもありますので、天然木(集成材も同様)の性質をご理解いただいたうえでのご購入をお願いいたします。

拍手[0回]

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

管理人室

HN:
コマッタリーナ
性別:
男性
職業:
具現家職人コマッタリーナ
趣味:
運転/ゲーム/映画鑑賞/読書/PC
自己紹介:
なんともかんともまことにコマッタリーナ(^_^;)

カテゴリー

あたらしい記事

(04/25)
(04/13)
(04/04)
(03/30)
(03/18)
(03/11)
(02/20)
(02/09)
(01/29)
(01/23)
(01/21)
(01/12)
(01/01)
(12/30)
(12/25)
(12/23)
(12/11)
(12/09)
(12/04)
(11/29)
(11/27)
(11/21)
(11/16)
(09/25)
(09/24)

コメント

[02/13 いまの]
[02/07 いまの]
[02/07 いまの]
[01/29 てまり]
[12/22 武原桂子]
[12/21 野田]
[12/21 野田久美子]
[12/19 武原桂子]
[07/10 tk]
[06/21 ロンドン]
[06/20 ロンドン]
[06/20 ロンドン]
[06/20 ロンドン]
[06/19 ロンドン]
[06/17 若倉愛美]
[06/16 ロンドン]
[06/16 ロンドン]
[06/16 ロンドン]
[06/14 ロンドン]
[05/25 小林]
[05/18 小林]
[05/17 小林]
[05/06 湯田和彦]
[05/05 湯田和彦]
[03/21 神林]

アーカイブ

Copyright © ★うんてい道.com★ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7