★うんてい道.com★

モノ作りは楽しくもむずかしい。、、、コマッタリーナ(-_-;)/ ◎怖いモノ(ゴキブリ、百足、蜘蛛、高い所) ◎好物(最中、トウモロコシ) ◎趣味(PC,ドライビングシミュレータ、読書)三島由紀夫を読んで小説は芸術と気づくコマッタリーナ(-_-;) ◎コマッタリーナの座右の銘 【継続は力なり】 【意志あるところに道は開ける】

★ロジックうんてい登場★


今までとは全く異なる構造と機能を併せ持つロジックうんていが、完成予定日であった去年の今頃から一年遅れでようやく完成しました。


土台回りの仕組みが解決できなかったことが一番の原因ですが、のぼらんかの完成で謎はとけ、一気に仕上げまで持ってこれたのは幸運でした。

今回の目玉は握り棒を組み込んだ梁に5段階の傾斜がつけられるようになったこと。そして、その梁を垂直に固定して肋木に。さらに、写真の固定用木ネジを外して回転運動やバランス取り、低い位置にセットしてシーソーに。と、まるでコンビネーション遊具のような面白いものが出来上がりました。

この梁の斜め掛け機能は去年のいつ頃だったか、オーダーうんていの質問で『梁は斜めにできますか?』『残念ながら、、できません』と悔しさいっぱいで答えたのがきっかけで、そのうち何とかぁ~!( ̄▽ ̄;)/、、という強い思いがありましたが、今回、傾斜角度調整機能のおまけ付きで見事想いを達せられました。




このチャンピオンベルトのような梁が回転します。

垂直に固定すると憧れの肋木機能に。

下は梁を45度傾斜させています。

左は水平から67.5度。右が45度の傾斜。

側面には高さ調整用の鍵穴がいっぱい並んでいます。

これくらいの土台でないと、ひっくり返ります。

うんていには見えませんね(-_-;)

左がオプションのボルダリング機能です。
ホールドを好きなところに取り付けてください。












拍手[2回]

Comment

度々すみません(><)

メールアドレスがわからなかったのでコメントさせて頂きます(><)
こちらから銀行振込可能でしょうか??

Re:度々すみません(><)

  • コマッタリーナ 〔管理人〕
  • 2020-07-04 00:44
あやもん様へ

ngnkk246@ybb.ne.jp
まで件名を(ロジックうんてい取引)でご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

本田
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

管理人室

HN:
コマッタリーナ
性別:
男性
職業:
具現家職人コマッタリーナ
趣味:
運転/ゲーム/映画鑑賞/読書/PC
自己紹介:
なんともかんともまことにコマッタリーナ(^_^;)

カテゴリー

あたらしい記事

(04/16)
(04/08)
(04/02)
(03/30)
(03/22)
(03/14)
(03/10)
(03/08)
(03/06)
(03/01)
(02/20)
(02/19)
(02/09)
(02/05)
(01/29)
(01/26)
(01/17)
(01/16)
(12/31)
(12/31)
(12/20)
(12/19)
(12/06)
(12/02)
(12/02)

コメント

[03/17 おさき]
[03/17 おさき]
[03/07 今野]
[02/18 みみみ]
[02/13 セバスチャン]
[02/13 セバスチャン]
[02/09 セバスチャン]
[01/10 吉川]
[01/10 吉川]
[01/09 吉川]
[01/08 吉川]
[01/07 N.N]
[12/15 加藤]
[12/14 加藤]
[12/12 加藤]
[12/12 加藤]
[12/12 加藤]
[10/08 はた]
[10/07 はた]
[10/07 はた]
[09/21 検討中]
[09/17 丸田]
[09/16 検討中]
[09/08 丸田]
[08/20 高畑]

アーカイブ

Copyright © ★うんてい道.com★ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7