★うんてい道.com★

モノ作りは楽しくもむずかしい。、、、コマッタリーナ(-_-;)/ ◎怖いモノ(ゴキブリ、百足、蜘蛛、高い所) ◎好物(最中、トウモロコシ) ◎趣味(PC,ドライビングシミュレータ、読書)三島由紀夫を読んで小説は芸術と気づくコマッタリーナ(-_-;) ◎コマッタリーナの座右の銘 【継続は力なり】 【意志あるところに道は開ける】

★丸棒ブランコ★

うんていオプションのブランコです。
左から、ブランコを固定する32mm丸棒1本。鎖代わりの20mm丸棒2本。座り板とスペーサー2個。

ブランコを固定する32mm丸棒は高さ調整も担います。
加工は少々複雑で、20mm穴とスペーサーの収まる穴が同居します。

スペーサーはこのようにはまります。
手前の板がタモ製スペーサー。

こちらが、鎖代わりの20mm丸棒。
70mm毎に開いた穴にはスペーサーがはまります。

座り板とスペーサー。
座り板の有効座面は120mm×265mmです。
※プチ用は少しサイズダウンします。

座り板に20mm丸棒を通した状態です。

裏から見るとこんな状態です。
座面を32mm丸棒でシッカリと受けます。

32mm丸棒にスペーサーをはめた20mm丸棒を通します。

こんな具合に・・。

シッカリと奥まで差し込みます。

出来ました。
手前の加工方法が握り棒とは違います。

オーダーうんていに実装するとこんな感じです。
真ん中の握り棒を外して固定用の32mm丸棒と取り替えます。
座面は床から約180mm~390mmまで70mm毎に4段階の高さ調整が簡単に出来ます。
耐苛重量は70kg以上というところです。









拍手[1回]

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

管理人室

HN:
コマッタリーナ
性別:
男性
職業:
具現家職人コマッタリーナ
趣味:
運転/ゲーム/映画鑑賞/読書/PC
自己紹介:
なんともかんともまことにコマッタリーナ(^_^;)

カテゴリー

あたらしい記事

(04/16)
(04/08)
(04/02)
(03/30)
(03/22)
(03/14)
(03/10)
(03/08)
(03/06)
(03/01)
(02/20)
(02/19)
(02/09)
(02/05)
(01/29)
(01/26)
(01/17)
(01/16)
(12/31)
(12/31)
(12/20)
(12/19)
(12/06)
(12/02)
(12/02)

コメント

[03/17 おさき]
[03/17 おさき]
[03/07 今野]
[02/18 みみみ]
[02/13 セバスチャン]
[02/13 セバスチャン]
[02/09 セバスチャン]
[01/10 吉川]
[01/10 吉川]
[01/09 吉川]
[01/08 吉川]
[01/07 N.N]
[12/15 加藤]
[12/14 加藤]
[12/12 加藤]
[12/12 加藤]
[12/12 加藤]
[10/08 はた]
[10/07 はた]
[10/07 はた]
[09/21 検討中]
[09/17 丸田]
[09/16 検討中]
[09/08 丸田]
[08/20 高畑]

アーカイブ

Copyright © ★うんてい道.com★ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7