★うんてい道.com★

モノ作りは楽しくもむずかしい。、、、コマッタリーナ(-_-;)/ ◎怖いモノ(ゴキブリ、百足、蜘蛛、高い所) ◎好物(最中、トウモロコシ) ◎趣味(PC,ドライビングシミュレータ、読書)三島由紀夫を読んで小説は芸術と気づくコマッタリーナ(-_-;) ◎コマッタリーナの座右の銘 【継続は力なり】 【意志あるところに道は開ける】

りとるとっぽエルロン(土踏まず養成オプション付き)

作ったは良いがなかなか売れずに納屋にしまい込んでいた、りとるとっぽエルロンです。
保存期間中に若干の自然焼けが発生していたので、再研磨して再組立てしました。
かなりマニアックな形態ですが、一切分解することなく梁の高さ調節や斜め掛けが可能なのはこのエルロンだけです。他の追随を許さないほどの強力土踏まず養成オプションも必見!。

明日発送します。




※関連記事→ここクリック♬

拍手[1回]

りとるとっぽエルロン

一度組んでしまえば二度と分解することなく、梁の高さと傾斜を簡単に変更できます。
身長差のある二人以上の子供さんがいるご家庭に最適のマニアックうんてい!\(^o^)/
なかなか決まらないデザインでしたが、りとるとっぽで作るという制約をあたえるとあっさり出来上がってしまいました。制約は力なり!('◇')ゞ

こちらはオプションで土台に脱着式の24mm丸棒を組み込んでいます。
知らず知らずのうちにバランス感覚を養いつつ足の裏の筋肉を鍛え上げ、立派な土踏まずを作り上げます。名付けて土踏まず養成丸太!!
(りとるとっぽエルロンの詳細)
・材料=ラジアタパイン集成材25mm+ホワイトアッシュ丸棒24mm。
・構造=組み立て式※道具不要
・特徴=組んだままで梁の高さ変更および斜め掛けが可能。
・推奨対応年齢=0歳~就学前※ぶら下がるだけなら75kgの当方でも可能。
・本体寸法(約)=長さ:1500mm  奥行:650mm  高さ:1400mm
・設置スペース(約)=1500mm×650mm
・握り棒位置=約800mm~1400mm(100mm間隔6段階)※斜め掛けも可能。
◎メール取引価格
・47500円(りとるとっぽエルロン)※完成品1台のみ
・54150円(りとるとっぽエルロン+土踏まず養成丸太)※完成品1台のみ


(組み立て案内)


※出品中\(^o^)/

拍手[1回]

管理人室

HN:
コマッタリーナ
性別:
男性
職業:
具現家職人コマッタリーナ
趣味:
運転/ゲーム/映画鑑賞/読書/PC
自己紹介:
なんともかんともまことにコマッタリーナ(^_^;)

カテゴリー

あたらしい記事

(04/08)
(04/02)
(03/30)
(03/22)
(03/14)
(03/10)
(03/08)
(03/06)
(03/01)
(02/20)
(02/19)
(02/09)
(02/05)
(01/29)
(01/26)
(01/17)
(01/16)
(12/31)
(12/31)
(12/20)
(12/19)
(12/06)
(12/02)
(12/02)
(11/25)

コメント

[03/17 おさき]
[03/17 おさき]
[03/07 今野]
[02/18 みみみ]
[02/13 セバスチャン]
[02/13 セバスチャン]
[02/09 セバスチャン]
[01/10 吉川]
[01/10 吉川]
[01/09 吉川]
[01/08 吉川]
[01/07 N.N]
[12/15 加藤]
[12/14 加藤]
[12/12 加藤]
[12/12 加藤]
[12/12 加藤]
[10/08 はた]
[10/07 はた]
[10/07 はた]
[09/21 検討中]
[09/17 丸田]
[09/16 検討中]
[09/08 丸田]
[08/20 高畑]

アーカイブ

Copyright © ★うんてい道.com★ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7