★うんてい道.com★

モノ作りは楽しくもむずかしい。、、、コマッタリーナ(-_-;)/ ◎怖いモノ(ゴキブリ、百足、蜘蛛、高い所) ◎好物(最中、トウモロコシ) ◎趣味(PC,ドライビングシミュレータ、読書)三島由紀夫を読んで小説は芸術と気づくコマッタリーナ(-_-;) ◎コマッタリーナの座右の銘 【継続は力なり】 【意志あるところに道は開ける】

丸棒チェア(リクライニング)

ちょっと面白いモノを紹介します。
自分用リクライニング機構付きパソコンチェアです。

【部品構成】
・座面側板(パイン集成材25mm)
・背もたれ側板(パイン集成材25mm)
・スペーサー(パイン集成材18mm)
・タモ丸棒(20mm/28mm)
・木製ダイアル(タモ32mm丸棒)
・ボルト(ステンレス製8mm軸)

組み立てていきます。
うんていと同じ要領で側板に28mm丸棒を通します。

同様に20mm丸棒を。

座面が出来上がりました。

背もたれ側板の28mm穴に座面の28mm丸棒を・・

はめます。

こんな感じに2枚。それらしくなってきました。

32mm丸棒から削り出したダイアルを取り付けます。

ストッパー加工を施した内側のダイアルを取り付けます。

こんな感じです。
少ない可動範囲ですが、微妙な位置調整が可能。スペーサーは後方に向かって薄くなっているので、軽い握力で固定できます。

次は背もたれ用28mm丸棒を差し込んでいきます。

全てはまりました。真後ろからの姿。

座面は後方に向かって緩やかな曲線を描きます。

20mm丸棒の撓りが程よいクッションとなり、

頑丈な上、非常に座りやすいチェアが出来上がりました。


拍手[0回]

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

管理人室

HN:
コマッタリーナ
性別:
男性
職業:
具現家職人コマッタリーナ
趣味:
運転/ゲーム/映画鑑賞/読書/PC
自己紹介:
なんともかんともまことにコマッタリーナ(^_^;)

カテゴリー

あたらしい記事

(07/01)
(06/21)
(06/17)
(06/12)
(06/03)
(05/24)
(05/19)
(05/08)
(05/01)
(04/27)
(04/23)
(04/22)
(04/18)
(04/16)
(04/08)
(04/02)
(03/30)
(03/22)
(03/14)
(03/10)
(03/08)
(03/06)
(03/01)
(02/20)
(02/19)

コメント

[07/09 きぃ]
[07/06 きぃ]
[07/05 きぃ]
[06/30 さよ]
[06/27 きぃ]
[06/16 わかまつ]
[06/14 杉]
[05/10 はるはる]
[05/09 はるはる]
[05/09 はるはる]
[05/08 松本]
[05/07 松本]
[05/06 中山]
[05/06 中山]
[05/06 中山]
[05/05 中山]
[05/04 スズキナ]
[05/04 スズキナ]
[04/16 今野]
[03/17 おさき]
[03/17 おさき]
[03/07 今野]
[02/18 みみみ]
[02/13 セバスチャン]
[02/13 セバスチャン]

アーカイブ

Copyright © ★うんてい道.com★ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7