★うんてい道.com★

モノ作りは楽しくもむずかしい。、、、コマッタリーナ(-_-;)/ ◎怖いモノ(ゴキブリ、百足、蜘蛛、高い所) ◎好物(最中、トウモロコシ) ◎趣味(PC,ドライビングシミュレータ、読書)三島由紀夫を読んで小説は芸術と気づくコマッタリーナ(-_-;) ◎コマッタリーナの座右の銘 【継続は力なり】 【意志あるところに道は開ける】

ブリッジうんてい Ver.2


明日発送予定のブリッジうんていVer.2です。

ぷちブリッジに倣い、握り棒の差し込み方向を円心に収束させました。
力のかかり具合を考慮した結果ですが、デザイン的にも正解だと思います。
また、今回は握り棒の取り付け位置の自由度も飛躍的に向上しています。
以下の画像をご覧ください。

こちらは、正面。20mm×10本。27mm×7本。32mm×6本が標準装備されます。

斜めから見るとこんな感じです。
これを少し弄ってみます。

アレンジ①
20mmを27mm位置に移動させます。
これで、20mmを200mm間隔で使えます。ガタツキはありません。

アレンジ②
次は32mm位置へ。これで20mm丸棒で245mm間隔で遊べます。
ガタツキはありません。

アレンジ③
こちらは、27mmを32mm位置へ。
20mmを卒業したら27mmで245mm間隔を遊べます。
最終的には32mmで245mm間隔ということになります。

ガタツキはありません。

アレンジ④
ちょっと変則的な使い方ですが、サイズ違いの穴を使い、20mm丸棒をほぼ水平に設置することも可能になりました。
その他、使い方はセンス次第です。







拍手[1回]

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

管理人室

HN:
コマッタリーナ
性別:
男性
職業:
具現家職人コマッタリーナ
趣味:
運転/ゲーム/映画鑑賞/読書/PC
自己紹介:
なんともかんともまことにコマッタリーナ(^_^;)

カテゴリー

あたらしい記事

(10/12)
(10/10)
(09/28)
(09/18)
(09/12)
(09/06)
(09/01)
(08/21)
(08/17)
(07/29)
(07/24)
(07/13)
(07/01)
(06/21)
(06/17)
(06/12)
(06/03)
(05/24)
(05/19)
(05/08)
(05/01)
(04/27)
(04/23)
(04/22)
(04/18)

コメント

[09/10 藤岡美和]
[09/10 藤岡美和]
[09/09 藤岡 ]
[09/06 藤岡美和]
[08/03 大久保]
[07/19 きぃ]
[07/14 きぃ]
[07/13 きぃ]
[07/13 内田]
[07/12 きぃ]
[07/09 きぃ]
[07/06 きぃ]
[07/05 きぃ]
[06/30 さよ]
[06/27 きぃ]
[06/16 わかまつ]
[06/14 杉]
[05/10 はるはる]
[05/09 はるはる]
[05/09 はるはる]
[05/08 松本]
[05/07 松本]
[05/06 中山]
[05/06 中山]
[05/06 中山]

アーカイブ

Copyright © ★うんてい道.com★ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7