~組み立ての感想~
オプションが多いせいか、組み立ての順序を迷いました。
うんてい本体→底上げ→鉄棒・滑り台→スラックライン→平均台・ボルダリング→ブランコ→うんていの握り棒
という順番に組み立てました。
底上げをしなければならないことに気づくまでに少し時間がかかりましたが、一番のヒントになったのはブログの写真でした。
仕上がりは大満足!!!
木の香りに包まれ、角が全て丸くなっていたり、ささくれひとつなく、とても丁寧な作りで感動しました。そのうえ頑丈!思い切り遊ばせられます。
~遊具の感想~
2歳の娘は完成すると同時に遊び始め、うんていを一人でよじ登り、できるようになるのはまだ先かな?と思っていたロッククライミングにも果敢に挑戦!連結滑り台を下から登りシュ~~っと滑ったり、平均台をカニさんの真似をしながら渡ったりと、すべての遊具を満喫しながら大はしゃぎ。毎日遊んで、うんていを登りながら「消防士なの!」と楽しそうにしています。
ブランコもゆーらゆーら乗り、そのうち立ち漕ぎしそうです。笑
スラックラインのラインを購入していないためまだ使用できていませんが、ライン設置後は、ブランコの高さをかなりあげないと干渉してしまうため、しばらくはこのままの状態で遊ぼうかなと思っていますが、何かいい設置方法がありましたら教えていただけると嬉しいです。
また、滑り台を設置する前の状態の棒に、楽しそうにぶら下がっていたので、鉄棒として遊べる箇所も追加できるとさらに楽しそうだなぁと感じました。
2人目も産まれるので、みんなで仲良く遊んでいるところを見るのが楽しみです。
また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします!
本当に素敵な商品を作っていただき、ありがとうございました!大切に遊ばせていただきます!
気に入っていただけ幸いです。
設置場所も広くて最高ですね。
ブランコを使うときは現状ではラインを緩めるしか方法はなさそうです。また、スラックラインを長時間使わないときもラインをちょっとだけ緩めてください。本体やラインを引っ掛ける丸棒の反りを防ぐためです。ゆる張りであればそのままで大丈夫です。
すべり台に滑走スプレーを一吹きするととてもよく滑るようになります。
いろいろ工夫して楽しんでいただけると嬉しいです。
またのお便りを心からお待ちしております。
本田