愛知県はT.Sさまから素敵な写真が届きました。ありがとうございました。
お馴染みの3連BOX絵本棚ですが、テンプレート(定規)を全て作り変えた最新バージョンになります。見た目は代り映えがしませんが、①下段有効高さを31⇒32センチへ ②コミセン(突き出し部分)の形状やサイズ、穴の大きさの見直し ③組み立て時の結合部分の精度向上。等、考えられる全ての部分に改良を加えています。今後、製作予定の他の絵本棚やオープンシェルフも同様に最新版へと移行します。今回T.Sさまと奈良の落札者様へお送りした3連BOX絵本棚は同時製作の最新版1号機ということになります。
【T・Sさまからいただいたコメントを紹介します】本田様
おはようございます。
写真、遅くなってすみません、お送りします。
一緒に写っているのは、もうすぐ2才、身長85cmくらいの娘です。
娘でも、上段、最奥の棚から本が取り出せました。よかったです。
下段にもたくさん本が並べられそうで嬉しいです。
デザイン、サイズ、色、組み立て式という点、すべて大満足です!
本当に素敵なお品をありがとうございました。
新モデル1号機とのこと、テンションあがりました*^^* 大切に使わせていただきます!!
※今後の参考までに・・・
欲を言えば、あとほんの少し奥行き(下段)があったらと思いました。
私のお気に入りの絵本・モチモチの木が5ミリほどはみ出してしまったので・・・ ^^;
あと、引き出しのハコが手前側に落ちないような仕組みがあると安心だな、と思いました。
貴重なご意見をありがとうございます。
奥行きはSPF3枚を接ぎ合せているため、どうしてもこのサイズ(247mmほど)になってしまいます。これ以上必要な場合は板幅を落として4枚接ぎ合せというセミオーダーになります。
また、こちらは引き出しではなく、取り出して使うことを考慮したBOX仕様という理由でストッパーは設定しておりません。引き出し部分を完全に引き出しても外れないタイプは、いずれオープンシェルフは等で製作する予定です。頭の中では完成していても中々実行に移す時間がないのが実情です。
末永く愛用していただけますと幸いです。
[0回]