HOME
発送スケジュール
コメント
~ご購入案内~
新作予定
うんてい性能比較
うんていQ&A
うんていオプション
オプション価格
うんていミュージアム
つり橋
屋外うんてい
特注製作
オーダーうんていクラシック
オーダーうんてい2019
オーダーうんていクラシック生涯仕様
ブリッジうんてい2019
ブリッジうんてい2019生涯仕様
パラレルうんていクラシック
パラレルうんていクラシック生涯仕様
パラレルうんていクラシックロング
モンキーフリップ1
モンキーフリップ1生涯仕様
モンキーフリップ1パラレル仕様
モンキーフリップ2(2019)
モンキーフリップ2生涯仕様
プチうんていクラシック
プチうんてい2022
ぷちパラレルクラシック
ぷちブリッジ2019
カスケードうんてい
クラブうんていver.3
ろくぼく
ロジックうんてい
りとるとっぽエルロン
りとるとっぽ
りとるとっぽプラス
りとるとっぽ特大号
コンビうんてい
のぼらんか
まわらんか
連結すべり台
うんてい動画
うんていオプション動画
鉄棒の動画
鉄棒
過去のうんてい
木製遊具
スラックラインDX
スラックライン初級と上級
スラックライン初級
スラックライン中級
スラックライン上級
スラックラインpro
スラックラインQ&A
過去のスラックライン
クイックリリースレーシングポニー
クランプ
ぽにーミュージアム
過去のレーシングポニー
絵本棚
絵本棚ミュージアム
おもちゃ箱
TVボード
ブックシェルフ
シェルフミュージアム
手作り家具
家具や絵本棚の組み立て案内
組み立て式木製玩具
ミニ日記
ランダウン2019
道具
気ままな日々
アイテム
構想図面(絵コンテ?)
フルオーダー
野良仕事
オープンシェルフ
至福の時
チェア
素人の野良仕事
プチうんてい2019
クラブうんてい
オーダーうんてい2024
ぷちブリッジ
★うんてい道.com★
モノ作りは楽しくもむずかしい。、、、コマッタリーナ(-_-;)/ ◎怖いモノ(ゴキブリ、百足、蜘蛛、高い所) ◎好物(最中、トウモロコシ) ◎趣味(PC,ドライビングシミュレータ、読書)三島由紀夫を読んで小説は芸術と気づくコマッタリーナ(-_-;) ◎コマッタリーナの座右の銘 【継続は力なり】 【意志あるところに道は開ける】
2019年版 プチうんてい 製作開始!!
2018-09-02
構想図面(絵コンテ?)
《新型プチうんてい》
(仕様)
・設置スペース:1390mm×700mm
・サイズ(高さ:1465mm/幅:1390mm/奥行:630mm)
・重さ:?
・握り棒(タモ無垢):24mm×5本/211mm間隔
・柱側丸棒(タモクリヤー集成):32mm×6本/150mm間隔
(性能)
・標準仕様での握り棒高さ調整(860/1010/1160/1310/1460mm)
・延長用丸棒4本使用時の握り棒高さ調整(標準+1610/1760mm)
(特長)
①現行型プチ同様約1400mmの柱を使いながら、標準、延長用丸棒使用時共に握り棒高さが約100mmアップしています。
②組み立てやすさ向上のため、小柱をなくし、梁を外側から取り付ける方法に変更。梁の固定方法は木ねじではなく初期型に採用されたコミセン仕様に変更。
③梁の幅を150mmから200mmへ増やし、丸棒間隔を150mmにすることで、将来必要になればモンキーフリップ1の梁と交換が可能に。更に、プチパラレルのスライド梁との交換も可能になり、長く長く使えるコストパフォーマンスの高いモデルとなりました。
[1回]
comment(14)
edit
2018年度新作2弾(カスケードうんてい)
2018-03-07
構想図面(絵コンテ?)
本年度2回目の新作発表(カスケードうんてい)です。
例によって適当な手書き図面ですが、これで作れます。
公園で見かけるアーチ状うんていを、そのまま部屋に持ち込んだ感覚で楽しめるはずです。
対応年齢は32mm握り棒が握れる0歳後半から老人まで。
設置スペースは6畳間が必要ですが、高さが2mを超えるので、さほど邪魔にはならず、ベッドを跨いだ格好での常時設置も可能。
[1回]
comment(0)
edit
ジャングルジム製作へ②
2017-01-13
構想図面(絵コンテ?)
構想図
[1回]
comment(0)
edit
ジャングルジム製作へ
2017-01-10
構想図面(絵コンテ?)
長い間頭の中で試行錯誤を重ねてきました。実践での失敗もありました。
しかし漸く丸棒を使った木製ジャングルジムの製品化が見えてきました。
画像は肝となる丸棒の連結部分です。解りにくいかもしれませんが・・。
[0回]
comment(0)
edit
2017年版レーシングポニーの製作へ
2017-01-09
構想図面(絵コンテ?)
2017年も早1月9日。
時間の過ぎるのが早すぎ。この調子だと今年もアッという間に・・・(^_^;)
早速ですが、新しいレーシングポニー2017年版。
左上から掴み手(表)(横)(裏)。青い部分はワイド版。
下が支柱側面図となります。
今回は更なる使い勝手向上を狙って、掴み手位置を10ミリほど先端方向へ伸ばし、支柱をベースに固定するボルトの頭を支柱内蔵に変更します。
それでは、出品をお楽しみに。
[0回]
comment(0)
edit
不定期便ダイアリー⑧平行棒オプションの製作へ
2016-12-14
構想図面(絵コンテ?)
浮かんだイメージをそのまま絵に。
平行棒取り付けユニットに鉄棒機能を2台使い、棒の高さと幅の調整を可能に。※平行棒ユニット単独で本体内部への設置も可能。
子供用平行棒としては本格仕様となり、全機種にオプション設定の予定。
製作は来年になるが、おそらくこのままで行けるはず。
※赤い部分が平行棒ユニット
[0回]
comment(0)
edit
不定期便ダイアリー⑦新作へ 2016/12/2
2016-12-02
構想図面(絵コンテ?)
間が空いたが、大方の図面が完成。鉄棒状態で想定通りの剛性がえられればOKということになる。
先日から商談中の方から、平行棒の提案があった。オリンピックでくるくる回るヤツだが、調子に乗って製作の約束をしてしまった(-_-;)/
(追記)12月7日
機種名決定:ロジックうんてい
[0回]
comment(0)
edit
不定期便ダイアリー⑥うんてい新作へ 2016/11/27
2016-11-27
構想図面(絵コンテ?)
本日は休みだが、勢いが下降しないうちに先日の続きを。
イメージをそのまま形にするのはかなり困難で、今回で3枚目か図面描き直しは・・・。
[0回]
comment(0)
edit
不定期便ダイアリー⑤新作へ 2016/11/25
2016-11-26
構想図面(絵コンテ?)
ロジックうんていの構想図面
[0回]
comment(0)
edit
不定期便ダイアリー④うんてい新作へ 2016/11/23
2016-11-24
構想図面(絵コンテ?)
頭の片隅にあったイメージを約10分の1で描いてみる。
最初はこんなもんだ。次回に期待(-_-;)
[0回]
comment(0)
edit
新型スロープコースター【ランダウン】
2013-05-06
構想図面(絵コンテ?)
ケータイレーシングポニーの構造を利用した新型ランダウンを作りたいと思います。
折りたたみ式のコースが特徴です。マシンの走り方を緩急自在に。また既成のボール(玉)を転がすことも可能です。以下、図面。
[0回]
comment(0)
edit
ケータイ(携帯)レーシングポニーの図面
2013-03-31
構想図面(絵コンテ?)
新作!携帯型レーシングポニーの図面です。
手さげバックに常に忍ばせておける全長230mmサイズ。
ワンサイズ小さい28mm丸棒をベースに、木製ダイアル、ステンレスボルト仕様。
性能はフリーアームレーシングポニー同様、角度自在360度回転式となります。
完成は4月予定。
[0回]
comment(0)
edit
新作構想図
2013-01-02
構想図面(絵コンテ?)
今年の新作予定1弾!
左がマルボウロボ用必須アイテム【快速マルボウ三輪】の構想図面。
主に32mmマルボウを利用した、組み立て式木製玩具です。
これにマルボウロボがカッコよく乗っかります(汗)。
右が【最新作ランダウン馬版+6輪車】。
1枚板削り出しの立体的なコースへと変貌します。
マシンもより高完成度の仕上がりへ♪
[0回]
comment(0)
edit
今更ながら・・うんてい君開発秘話。
2012-11-03
構想図面(絵コンテ?)
人気薄のうんてい君ですが、懐かしい発案時の図面をアップしました。左上が最初のイラスト。恥ずかしいほどの出来の悪さ。何を作りたいのかサッパリ解りません。ほんの少し進化して中上。まだまだ絵に迷いがあり消化不良状態。そして右上が最終図面。
これで一気に完成形へと近づきます。しかし、この時点では上げ床部分がコミ栓タイプとなっていて、過去から脱却出来ていません。そして完成品は現行雲悌の原型となるキーロックタイプ(イマイチ響きがよくない)で統一されることになります。うんてい君は初期室内雲悌(コミ栓タイプ)とは違い、無条件に自分の作りたい物を作りたい様に作った最初の作品といえます。下は、うんてい君の要ともなるスペシャル滑り台の連結部分の図面。子供の落書きレベルです。
今想うと、こんな手間の掛かるものをよく作ったものだと呆れるし感心するし・・。現在二階の六畳間に常時設置された延長滑り台付きSPうんてい君は孫の超お気に入りとなっています。ちなみに、うんてい君のモデルとなったのは毎朝サイクリングに行っていた公園の遊具です。無機質な躯体が恐竜に見えたのでした。
[0回]
comment(0)
edit
管理人室
HN:
コマッタリーナ
性別:
男性
職業:
具現家職人コマッタリーナ
趣味:
運転/ゲーム/映画鑑賞/読書/PC
自己紹介:
なんともかんともまことにコマッタリーナ(^_^;)
リンク
管理画面
まいオークション
メルカリ出品
カテゴリー
発送スケジュール(1)
コメント(1)
~ご購入案内~(2)
新作予定(1)
うんてい性能比較(1)
うんていQ&A(1)
うんていオプション(54)
オプション価格(1)
うんていミュージアム(175)
つり橋(3)
屋外うんてい(11)
特注製作(10)
オーダーうんていクラシック(32)
オーダーうんてい2019(4)
オーダーうんていクラシック生涯仕様(7)
ブリッジうんてい2019(3)
ブリッジうんてい2019生涯仕様(1)
パラレルうんていクラシック(12)
パラレルうんていクラシック生涯仕様(8)
パラレルうんていクラシックロング(5)
モンキーフリップ1(4)
モンキーフリップ1生涯仕様(4)
モンキーフリップ1パラレル仕様(3)
モンキーフリップ2(2019)(1)
モンキーフリップ2生涯仕様(1)
プチうんていクラシック(7)
プチうんてい2022(2)
ぷちパラレルクラシック(1)
ぷちブリッジ2019(2)
カスケードうんてい(5)
クラブうんていver.3(2)
ろくぼく(7)
ロジックうんてい(2)
りとるとっぽエルロン(2)
りとるとっぽ(4)
りとるとっぽプラス(6)
りとるとっぽ特大号(6)
コンビうんてい(3)
のぼらんか(2)
まわらんか(4)
連結すべり台(4)
うんてい動画(0)
うんていオプション動画(7)
鉄棒の動画(1)
鉄棒(6)
過去のうんてい(54)
木製遊具(16)
スラックラインDX(3)
スラックライン初級と上級(1)
スラックライン初級(1)
スラックライン中級(1)
スラックライン上級(1)
スラックラインpro(5)
スラックラインQ&A(1)
過去のスラックライン(3)
クイックリリースレーシングポニー(10)
クランプ(4)
ぽにーミュージアム(1)
過去のレーシングポニー(30)
絵本棚(29)
絵本棚ミュージアム(36)
おもちゃ箱(2)
TVボード(9)
ブックシェルフ(24)
シェルフミュージアム(4)
手作り家具(6)
家具や絵本棚の組み立て案内(5)
組み立て式木製玩具(10)
ミニ日記(2)
ランダウン2019(2)
道具(3)
気ままな日々(17)
アイテム(5)
構想図面(絵コンテ?)(14)
フルオーダー(6)
野良仕事(5)
オープンシェルフ(4)
至福の時(1)
チェア(1)
素人の野良仕事(4)
プチうんてい2019(1)
クラブうんてい(1)
オーダーうんてい2024(1)
ぷちブリッジ(1)
あたらしい記事
明日発送予定のパラレルうんていクラシック
(01/29)
次回発送予定のパラレルうんていクラシックロング生涯仕様!!
(01/26)
NO-175 側面鉄棒とひっくり返して机すべり台の付いたオーダーうんていクラシック
(01/17)
NO-174 三重からお便りありがとうございます。
(01/16)
2024年度最後の発送②
(12/31)
2024年度最後の発送①
(12/31)
オーダーうんていクラシック生涯仕様+ひっくり返して机すべり台(^^♪
(12/20)
オーダーうんていクラシック(フロントのぼり棒+幼児用握り棒セット)
(12/19)
パラレルうんていクラシック生涯仕様とロープラダー
(12/06)
NO-173 海を渡った生涯仕様ヽ(^。^)ノ
(12/02)
オーダーうんていクラシックとすべり台のアップデート
(12/02)
ひっくり返して机すべり台のぷちアップデートなり。
(11/25)
新マワッタリーナ(はじめての鉄棒)③組み立て案内
(11/13)
新マワッタリーナ(はじめての鉄棒)②
(11/11)
新マワッタリーナ(はじめての鉄棒)①
(11/10)
プチうんていクラシック延長用丸棒使用!
(11/05)
パラレルうんていクラシック用オプション(吊り下げ式側面鉄棒)
(10/25)
オーダーうんていクラシック特注:2000mm
(10/16)
NO-172 大阪から新着!!
(10/14)
明日発送予定のオーダーうんていクラシック(蜜蝋仕上げ)
(10/11)
次回発送予定のオーダーうんていクラシック+ボルダリング機能フルセット他
(10/06)
NO-171 新オプション側面鉄棒!!
(09/29)
オーダーうんていクラシック特注(オプション付き)
(09/25)
オーダーうんていクラシック(側面鉄棒と全方向丸太ロープブランコ)
(09/10)
りとるとっぽエルロン(土踏まず養成オプション付き)
(09/02)
コメント
ぷちうんてい検討中
[01/10 吉川]
ぷちうんてい検討中
[01/10 吉川]
ぷちうんてい検討中
[01/10 吉川]
ぷちうんてい検討中
[01/09 吉川]
ぷちうんてい検討中
[01/08 吉川]
組み立てました!
[01/07 N.N]
無題
[12/15 加藤]
無題
[12/14 加藤]
無題
[12/12 加藤]
購入検討中です
[12/12 加藤]
購入検討中です
[12/12 加藤]
無題
[10/08 はた]
無題
[10/07 はた]
無題
[10/07 はた]
ありがとうございます
[09/21 検討中]
落札かけました
[09/17 丸田]
無題
[09/16 検討中]
鹿児島 リトルトッポ
[09/08 丸田]
りとるとっぽプラスとオプション品について、
[08/20 高畑]
りとるとっぽプラスとオプション品について、
[08/20 高畑]
りとるとっぽプラスとオプション品について、
[08/19 高畑]
りとるとっぽプラスとオプション品について、
[08/19 高畑]
購入につきまして
[08/07 3歳0歳母]
オーダーうんていクラシックの購入
[07/22 小田知毅]
オーダーうんていクラシックの購入
[07/22 小田知毅]
ふるい記事
本格うんていの説明
(09/14)
幼児用握り棒セット【本格うんてい用オプション】
(09/15)
延長柱(本格うんてい用オプション)
(09/15)
本格うんていの足元部分
(09/15)
プチうんてい
(09/15)
自由度の高い使用例(プチうんてい)
(09/16)
幼児用握り棒セット【プチうんてい用オプション】
(09/16)
本格うんてい用部品の説明
(09/17)
プチうんてい用部品の説明
(09/17)
ランダウン用マシン新作!
(09/18)
シックスホイーラー完成
(09/19)
★マルボウロボット★
(09/22)
ローボード(扉)
(09/23)
ローボード(引き出し)
(09/24)
ローボード
(09/24)
マルボウロボ1号機
(09/24)
木製ダイヤル
(09/28)
レーシングポニー プロトタイプ製作開始①
(10/01)
レーシングポニー プロトタイプ製作②
(10/02)
レーシングポニー プロトタイプ完成
(10/02)
作り手の想い
(10/05)
オープンシェルフ製作
(10/06)
オープンシェルフ完成
(10/07)
抽斗付き飾り棚製作
(10/07)
抽斗付き飾り棚完成
(10/08)
アーカイブ
2025年01月(4)
2024年12月(7)
2024年11月(5)
2024年10月(5)
2024年09月(4)
2024年08月(4)
2024年07月(8)
2024年06月(2)
2024年05月(6)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(5)
2023年12月(6)
2023年11月(4)
2023年09月(8)
2023年08月(4)
2023年07月(5)
2023年06月(5)
2023年05月(5)
2023年04月(6)
2023年03月(9)
2023年02月(4)
2023年01月(11)
2022年12月(5)
2022年11月(12)
2022年10月(13)
2022年09月(8)
2022年08月(5)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(6)
2022年04月(13)
2022年03月(4)
2022年02月(6)
2022年01月(2)
2021年12月(8)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年06月(7)
2021年05月(5)
2021年04月(1)
2021年03月(3)
2021年02月(5)
2021年01月(6)
2020年12月(5)
2020年11月(2)
2020年10月(4)
2020年09月(2)
2020年08月(7)
2020年07月(5)
2020年06月(6)
2020年05月(4)
2020年04月(4)
2020年03月(3)
2020年02月(4)
2020年01月(2)
2019年12月(4)
2019年11月(4)
2019年10月(7)
2019年09月(10)
2019年08月(10)
2019年07月(4)
2019年06月(3)
2019年05月(1)
2019年04月(4)
2019年03月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(1)
2018年11月(3)
2018年10月(1)
2018年09月(4)
2018年08月(1)
2018年07月(3)
2018年06月(4)
2018年05月(6)
2018年04月(4)
2018年03月(7)
2018年01月(4)
2017年12月(3)
2017年10月(5)
2017年09月(3)
2017年08月(2)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(4)
2017年04月(2)
2017年03月(1)
2017年02月(5)
2017年01月(7)
2016年12月(10)
2016年11月(3)
2016年10月(3)
2016年08月(3)
2016年07月(7)
2016年06月(4)
2016年05月(3)
2016年04月(2)
2016年03月(7)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年12月(2)
2015年11月(2)
2015年10月(7)
2015年09月(4)
2015年08月(8)
2015年07月(1)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(5)
2015年03月(9)
2015年02月(3)
2015年01月(4)
2014年12月(3)
2014年11月(4)
2014年10月(1)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(1)
2014年06月(3)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(3)
2014年02月(7)
2013年12月(2)
2013年11月(2)
2013年10月(3)
2013年09月(7)
2013年08月(6)
2013年07月(7)
2013年06月(7)
2013年05月(11)
2013年04月(18)
2013年03月(10)
2013年02月(8)
2013年01月(22)
2012年12月(16)
2012年11月(5)
2012年10月(27)
2012年09月(17)
HOME
発送スケジュール
コメント
~ご購入案内~
新作予定
うんてい性能比較
うんていQ&A
うんていオプション
オプション価格
うんていミュージアム
つり橋
屋外うんてい
特注製作
オーダーうんていクラシック
オーダーうんてい2019
オーダーうんていクラシック生涯仕様
ブリッジうんてい2019
ブリッジうんてい2019生涯仕様
パラレルうんていクラシック
パラレルうんていクラシック生涯仕様
パラレルうんていクラシックロング
モンキーフリップ1
モンキーフリップ1生涯仕様
モンキーフリップ1パラレル仕様
モンキーフリップ2(2019)
モンキーフリップ2生涯仕様
プチうんていクラシック
プチうんてい2022
ぷちパラレルクラシック
ぷちブリッジ2019
カスケードうんてい
クラブうんていver.3
ろくぼく
ロジックうんてい
りとるとっぽエルロン
りとるとっぽ
りとるとっぽプラス
りとるとっぽ特大号
コンビうんてい
のぼらんか
まわらんか
連結すべり台
うんてい動画
うんていオプション動画
鉄棒の動画
鉄棒
過去のうんてい
木製遊具
スラックラインDX
スラックライン初級と上級
スラックライン初級
スラックライン中級
スラックライン上級
スラックラインpro
スラックラインQ&A
過去のスラックライン
クイックリリースレーシングポニー
クランプ
ぽにーミュージアム
過去のレーシングポニー
絵本棚
絵本棚ミュージアム
おもちゃ箱
TVボード
ブックシェルフ
シェルフミュージアム
手作り家具
家具や絵本棚の組み立て案内
組み立て式木製玩具
ミニ日記
ランダウン2019
道具
気ままな日々
アイテム
構想図面(絵コンテ?)
フルオーダー
野良仕事
オープンシェルフ
至福の時
チェア
素人の野良仕事
プチうんてい2019
クラブうんてい
オーダーうんてい2024
ぷちブリッジ
Copyright © ★うんてい道.com★ : All rights reserved
TemplateDesign by
KARMA7